
仮想通貨取引所って高校生でも口座開設できるの?



18才以上であれば口座開設できる取引所があるよ
仮想通貨投資に興味を抱く若い方が増えています。
まず結論ですが、取引所の「bitFlyer」「bitbank」では満18才から口座開設することが可能です。
しかし、他取引所では20才以上が条件となっている場合が多いです。
この記事では、各取引所が何歳から仮想通貨取引所口座を作成することができるのかお答えしていきます。
–この記事を書いている人–


- Twitterフォロワー2.8万人超え
- 仮想通貨歴7年目、NFT歴2年目
- Voicyパーソナリティ
- NFTクリエイター・コレクター
- FP2級/AFP所有(CFP勉強中)
- 豚のNFT「Cute Pigs」を運営
- Kindle本2冊がベストセラー
- 詳しいプロフィールはこちら
高校生でも仮想通貨取引所で仮想通貨を購入できる



高校生(18才以上)でも仮想通貨の口座開設は可能
18才以上であれば口座開設可能な取引所が存在します。
口座開設をすれば、ビットコインなどの仮想通貨を購入することが可能になります。
高校生(未成年者)が主要取引所でビットコインを買えるのか調査





それぞれの取引所で口座を作成できるのか調べてみました
bitbankは満18才以上





「bitbank」は18才以上であれば口座開設が可能です。
公式サイトのサポートの部分に記載がありました。
bitbankは18才から登録することができる仮想通貨取引所です。
bitFlyerは満18才以上





「bitFlyer」は満18才以上であれば口座開設が可能
2022年6月1日より満 18 歳以上から口座開設が可能になりました。
コインチェックは満20才以上



「コインチェック」は20才以上であれば口座開設が可能です。
現時点では、20才未満は口座開設の条件から外れています。
GMOコインは満20才以上





「GMOコイン」は20才以上であれば口座開設が可能です。
現時点では、20才未満は口座開設の条件から外れています。
まとめ:仮想通貨取引所は何歳から口座開設できる?


未成年での仮想通貨の取引所開設はできません。
しかし18才以上であれば「bitbank」で取引所の口座開設が可能です。
しかし、成人年齢の18才への引き下げに伴い、18才から口座開設できる取引所は増えております。
一覧にしてみましたので、18才以上の方は口座開設の参考にご覧ください。



若いうちから仮想通貨に投資をする価値は大きいですよ
\スマホで簡単・10分で完了/
招待コード「ay1dkhyn」入力
1,000円分のビットコインもらえます


\アルトコインが板取引で購入可能/
※無料登録!手続きは3分程度で完了


コメント