
しもんずげーとって誰?どんな人なの?



しもんずげーとさんは、可愛いイラストを描くNFTクリエイターだよ。
しもんずげーとさん(@shimonzgate)は、人気の国内NFTクリエイターです。
「かたはばせまし」という肩幅の狭いカワイイ熊のキャラクターをNFTにして販売されています。
この記事の内容
今回はしもんずげーとさんの上記内容について詳しく解説していきます。
–この記事を書いている人–


- Twitterフォロワー2.6万人超え
- 仮想通貨歴6年目、NFT歴2年目
- FP2級/AFP所有(CFP勉強中)
- NFTクリエイター・コレクター
- 500個以上のNFTを所有中
- 豚のNFT「Cute Pigs」を運営
- 詳しいプロフィールはこちら



ちなみに私もしもんずげーとさんのNFTのホルダーです。
NFTクリエイターの「しもんずげーと」とは?


名前 | しもんずげーと |
所在地 | 北陸上空の宇宙にある「めんどく星」に住んでいる |
年齢 | 永遠の7歳 |
仕事 | 地球に降り立ち、絵を描いたり歌ったりして生計をたてている。 |
しもんずげーとさんは、NFTだけでなく様々な活動をされているクリエイターです。
- イラストレーター
- アニメーター
- NFTクリエイター
- 声優・ナレーション
- 歌手
2021年10月にNFTクリエイターとしてデビュー。
子供向け番組の「シナぷしゅ」で動物の声を担当していたり、メタバースのイベントで歌を歌っていたりと幅広く活動をされています。
ちょっと古いですが、しもんずげーとさんの自己紹介ツイートを発見したので、こちらに貼っておきます。



苗字と名前そこで区切るんだっ
しもんずげーとのNFTコレクション


しもんずげーと氏がこれまでに販売してきたNFTコレクションは下記の通りです。
一つずつ解説していきます。
crypto bears semashi collection|かたはばせまし


crypto bears semashi collection(かたはばせまし)は、しもんずげーと氏のメインNFTコレクションです。
様々な格好をしたカワイイせましがたくさんいます。


ちなみに私が保有しているのは、こちらのイクラせましです。


>>OpenSeaでcrypto bears semashi collectionを見る
Japanese Bear 47


Japanese Bear 47は47都道府県をテーマに、かたはばせましをアレンジした作品のNFTコレクションです。
- 青森…りんご
- 愛媛…みかん
- 秋田…ナマハゲ
- 栃木…いちご
- 岡山…もも
- 大阪…たこ焼き
- 奈良…大仏
上記は一部ですが、各県の名産・有名なものをテーマにしたせましが登場しています。


2022年12月16日時点で既に18点の作品がリリースされています。
>>OpenSeaでJapanese Bear 47のコレクションを見る
へるなへぶん


へるなへぶんは、こどももおとなも楽しめる、ちょっぴりシュールな人形劇です。
しもんずげーとさんは声優を担当されています。


へるなへぶんではNFTを販売して製作費用を集めるという面白い取り組みをされています。
へるなへぶんの人形劇はYouTubeで見ることができます。



子供と一緒に見て楽しんでいます
foundation
しもんずげーとさんはfoundationというマーケットプレイスでも作品を出されています。
さいとうなおき先生のMEGAMIのファンアートがfoudationで販売されました。
しもんずげーとのNFTの魅力


しもんずげーとさんの魅力をピックアップ。
ひとつずつ説明していきます。
可愛いキャラクター
しもんずげーとさんが描く「かたはばせまし」がとても可愛いです。
ずっと見ていても飽きないデザインが良いんですよね。
ゆるくて愛らしいキャラで人気があります。



しもんげーとさんご本人も、誰からも愛されるクリエイターさん
豊富なフィジカルグッズ


しもんずげーとさんはNFT関連グッズも販売されています。


せましファンなら喜びそうな商品もたくさん揃っています。
しもんずげーとさんはNFTの展示会やイベントでも直販売を行っています。
直接お会いして商品を購入できるのも魅力の一つです。
音声配信
しもんずげーとさんTwitterスペースやツイキャスで音声配信も行っています。
TwitterスペースではNFTクリエイターのYoshiokaさん(@_yoshioka___)と一緒にお話しされています。
毎週月曜・木曜の午後14時から定期開催されています。
声を聞くことで、しもんずげーとさん自身のことが知れてさらに好きになっちゃうかも知れません。
ホルダーに凄い方がたくさんいる
しもんずげーとさんNFT作品のホルダーさんにはすごい方が多くいます。
VC創業者の佐俣さん、アル株式会社のけんすうさん、そしてイケハヤさんもしもんずげーとさんのNFT作品を所有されています。
ちなみに佐俣アンリさんはけんすうさんの紹介で、せましを購入されています。
しもんずげーと(かたはばせまし)のNFTの買い方


しもんずげーとさんのNFTはOpenSeaで購入することができます。
購入するには仮想通貨のETHが必要です。
NFTの買い方は「NFTの始め方・買い方」の記事を参考にご覧ください。


まとめ:しもんずげーとのNFTの魅力・買い方を解説


この記事ではNFTクリエイターのしもんずげーとさんについて紹介いたしました。
この記事の内容
今後のしもんずげーとさんの活躍に要注目です。
その他のNFTコレクションはこちらの記事でもご紹介しているので、もしよければ合わせてご覧ください。


コメント