楽天市場でお買い物をするとザクザク貯まる楽天ポイント。
せっかく買い物をするなら、もらえるポイントをもっと増やしたいですよね?
楽天ポイントを増やすのに重要になるのが「楽天SPU」です。
楽天グループの様々なサービスを利用してSPUの達成条件を満たすと、ポイント還元率が上昇しポイントが大幅に増加。
この記事では、僕がSPUでもらえるポイント増やすために、実際に利用している楽天サービスについて紹介します。
SPUとは?

SPUとは、スーパーポイントアッププログラム(Super Point Up program)の略です。
楽天が提供する様々なサービスを活用することで、楽天スーパーポイントが増加する仕組みです。
無料でポイント還元率を上げられる方法もあるので、ポイントを増やしたい方は是非とも活用しましょう。
SPUの活用で、下の画像のようにポイントがめちゃくちゃ貯まります。

ハラペーが実際に利用している楽天サービス
楽天カード:+1倍
楽天カードを利用してお買い物をする事で楽天ポイントが+1倍にUP。
楽天カードは新規発行手数料や更新費用がタダ。
コストをかけずにSPUの倍率を上げられます。
楽天経済圏で生活するなら必須のクレジットカードです。
楽天カードは100円の支払いで1ポイント貯まる還元率1%のクレジットカードなので、普段使いにも利用できます。
新規発行でポイントがもらえちゃいます。
>>楽天カード楽天銀行:+0.5倍
ネット銀行の中で口座数No.1。
僕は10年以上愛用しています。
楽天カードの引き落としの設定するとポイント+0.5倍。
会員ランクに応じて、ATM利用手数料や送金手数料が無料になるので使い勝手もGOOD。
>>楽天銀行
楽天証券:+1倍
楽天証券は僕が10年以上愛用している証券会社です。
NISAで株や投資信託を購入する際に利用しています。
楽天銀行との連携がスムーズで、資金移動が簡単。
SPUでポイントUPするには、楽天ポイントを使ったポイント投資の必要あり。
>>楽天証券

楽天モバイル:+4倍
楽天モバイルは家族みんなで愛用中。
月の通信費がかなり安くなりました。
ネット使い放題というのも魅力的です。
速度も僕の住んでるエリアは問題なく使えています。
カフェではテザリングを活用してPCのネットとしても利用してます。
あなたは現在ドコモ・ソフトバンク・auを利用していますか?
楽天モバイルなら、月々のスマホ代金を3,000円前後(ネット使い放題)に抑えることができます。
スマホ利用料も安くなり、楽天スーパーポイントの還元率も上がるのでお得ですね。
>>楽天モバイル(友達紹介リンク)
楽天ブックス:+0.5倍
1回の買い物で3000円以上買い物でポイント+0.5倍に。
購入する際にポイントもつくので、紙の本の新刊を買う際によく利用しています。
>>>楽天ブックス
(読み終わった本はメルカリで売っています。ポイントでお得に買えるので、実質無料で読めることもあります)
楽天トラベル:+1倍

旅行に行く際に、たまに活用します。
1回5,000円以上の予約で、ポイント+1倍です。
>>>楽天トラベル
楽天ひかり:+2倍
インターネット回線を楽天ひかりにすればポイント+2倍。
申込時にポイントももらえることが多いです。
速度も安定していて満足。
楽天でんき:+0.5倍
おうちの電気は東京電力から楽天でんきに切り替えました。
申込時にも楽天ポイントがもらえますよ。
SPUは+0.5倍になります。
>>【楽天エナジー】
まとめ:【楽天経済圏】僕が実際に利用している楽天サービス一覧

これだけのサービスを利用していると、SPUの倍率はかなり高くなります。
僕の場合は今SPUは10倍近くになっていて、楽天市場での買い物が非常にお得に。
楽天お買い物マラソン、楽天スーパーセール、5と0のつく日、楽天イーグルスが買った日に購入すればさらにポイントUP。
楽天経済圏のサービスを上手に活用していきましょう。
コメント