【サクッと簡単】合計1万円もらえるキャンペーン

ドット絵のNFTアートの作り方を人気クリエイターが解説

こんにちは、NFTクリエイターのCCC (@cryptocatclubb) ことクリプトキャットです。

総合売上100万円を超える「Crypto Cat Club」というNFTコレクションを運営してます。

今回はドット絵のNFTアートの作り方をまとめてみました。

ドット絵NFTクリエイターによる解説が、あなたのドット絵NFTプロジェクトを作る参考になったら幸いです。

目次(読みたい所に移動)

ドット絵のNFTアートとは?

ドット絵

ドット絵ってどこか懐かしさを感じますよね。

もともとは、コンピューターの解像度が低かったころに使われた画像です

皆さんはスペースインベーダーをご存知でしょうか?

世界を風靡した日本が誇るテレビゲームのキャラです。

まさにドット絵人気の火付け役として知られています。

そんなドット絵がデジタルアートを唯一無二の存在にできる新しい形のデジタルアート、NFTとして人気です。

最古のNFTとして有名な CryptoPunks もドット絵で作られています。

こちらの CryptoPunk #5822 は約27億円で買われました。

シンプルなのに高額というのも、ドット絵NFTが人気の理由のひとつです。

そして「自分にも作れそう」と思わせてくれる親近感がありますよね。

それではドット絵クリエイターとして活動している私が、実際にドット絵 NFTアートの作り方​​をわかりやすく解説していきます。

この記事を最後まで読めばドット絵NFTが作れますよ。

ドット絵を作るおすすめアプリ3選

ドット絵は見た目もシンプルですが、作り方も簡単です。

特に最近はスマホや iPad のアプリで簡単に描けます。

動画解説も紹介していきますのでご安心を。

8bit Painter

とてもシンプルで使いやすいです。

ドット絵を作ってみたい人は、まずこれからはじめてみるのをオススメします。

ダウンロードして触っていれば、使いこなすことができますよ。

にもかかわらず、写真をインポートしてドット絵に変換できる機能もあります。

>>8bit PainterのDLはこちら(iOS)

>>8bit PainterのDLはこちら(androind)

Pixelable

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次(読みたい所に移動)