【サクッと簡単】合計6000円もらえるキャンペーン

【紹介OK】マリオットボンヴォイアメックスカードの魅力10選(入会特典が激アツ)|MBAカード

当ページのリンクには広告が含まれています。
マリオットボンヴォイアメックスカードの魅力10選(入会特典が激アツ)|MBAカード

今なら紹介特典で最大45,000ポイントをGETできます。この大型キャンペーンの詳細をすぐに知りたい方はこちらをタップ。

「マリオットボンヴォイアメックス(MBAカード)」は、旅行好き・マイルを集めている方に絶大な人気のあるクレジットカードです。

私はこれまで7年間以上愛用しており、国内・海外旅行時にフル活用しています。

このカードを持ってからは旅の常識が変わり、旅行の満足度が大幅に上がりました。

年会費(税込49,500円)が高いのは欠点ですが、このカードにはそれ以上の魅力(圧倒的なリターン)があるんです。

魅力10選

この記事では、マリオットボンヴォイアメックスの豊富なメリット7年間利用してきた感想について解説していきます。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは紹介リンク経由で発行すると最大45,000ポイントを獲得可能です。

公式サイト経由で登録してしまうと最大6,000ポイントを取りこぼすことに…。

以下の2つの方法のどれかでご連絡いただければ、私から紹介いたします。

  • メールでの連絡(こちら
  • Lineでの連絡(こちら)※メッセージで「マリオットアメックス」とお送りください
友だち追加

アメックスの紹介URLはブログに直接記載することが禁止となっています。そのためメールかLINEで連絡が取れる方に紹介させてもらっています。

LINEの方はメッセージで「マリオットアメックス」とお送りください

一般カードとプレミアムカードの2種類ありますが、プレミアムがおすすめです。

ハラペー

ハラペーはマリオットボンヴォイアメックスのプレミアムカードを愛用。年間150万円利用して無料宿泊特典の権利をゲットしています。

この記事を書いている人

 

ハラペー
ハラペー
自己紹介
私の実績
  • マリオットアメックスを7年以上利用
  • 30人以上の友達紹介の実績あり
  • 宿泊特典やポイントで毎年無料旅行
  • 家族カードを発行してメインカードに
  • チタンエリート会員を経験済み
目次(読みたい所に移動)

マリオットボンヴォイアメックスの詳細

マリオットボンヴォイアメックスカード

マリオットボンヴォイアメックスには2種類のカードがあります。

・マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード
・マリオットボンヴォイアメックス(一般カード)

一般カード(シルバー会員)は年会費が安いですが、還元率や特典が少ない&無料宿泊特典が35,000ポイントまでのホテルしか泊まれません。

そのため、プレミアムカードがおすすめです。

ハラペー

年会費は正直高いですが、このクレカにはそれ以上の価値を感じています。

スクロールできます
カード名称マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードマリオットボンヴォイアメックス(一般カード)
年会費(税込)49,500円23,100円
無料宿泊特典50,000ポイント分35,000ポイント分
ポイント還元率(通常)3%2%
ポイント還元率(マイル)1.25%1.25%
ポイント還元率(ホテル)6%4%
家族カード1枚無料
2枚目以降年間24,750円
1枚無料
2枚目以降年間24,750円
ステータスゴールドエリート
400万円決済でプラチナ
シルバーエリート
100万円決済でゴールド
付帯保険海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
海外旅行保険
国内旅行保険
ショッピング保険
国際ブランドアメリカン・エクスプレスアメリカン・エクスプレス
空港ラウンジ利用可能利用可能
発行までの期間約1週間約1週間

マリオットボンヴォイアメックスとは、SPG、マリオット、ザ・リッツ・カールトンなどのホテルを運営するマリオットインターナショナルと、カード会社のアメックスの提携クレジットカードです。

マリオット・インターナショナルは世界最大のホテルチェーン。

8,000以上ある世界中のホテルで、マリオットボンヴォイアメックスを活用できます。

ホテルブランド一覧
  • シェラトン
  • ウェスティン
  • ザ・リッツ・カールトン
  • セントレジス
  • マリオット
  • ルメリディアン

など

ホテル一覧はこちら

マリオット・ボンヴォイとはマリオット・インターナショナルが運営する会員プログラムのことです。

2022年にSPGアメックスからマリオット・ボンヴォイ・アメックスに名称変更になりました。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムのメリット10選

①豪華な紹介特典(最大55,000P)

マリオットボンヴォイアメックスカード 紹介特典
引用:アメリカン・エクスプレス カードご紹介プログラム特典
条件獲得できるポイント
3ヶ月以内に30万円分のカード利用36,000ポイント
30万円で貯まる通常ポイント9,000ポイント
合計45,000ポイント

新規登録者には豪華な特典があります。

これを活用しない手はありません。

最大45,000ポイントをゲットできれば、実質無料でカードが持てることになります。

条件の3ヶ月で30万円は難易度高そうに感じるかもしれませんが意外と簡単です。

以下の買い物やチャージに活用してみると、あっという間に達成できるはず。

などなど…

こうやって見ると、30万円って簡単そうじゃないですか?

マリオット会員の登録は紹介特典がつくので、必ず紹介者のリンクから登録するようにしましょう。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは紹介リンク経由で発行すると最大45,000ポイントを獲得可能です。

公式サイト経由で登録してしまうと最大6,000ポイントを取りこぼすことに…。

以下の2つの方法のどれかでご連絡いただければ、私から紹介いたします。

  • メールでの連絡(こちら
  • Lineでの連絡(こちら)※メッセージで「マリオットアメックス」とお送りください
友だち追加

②更新時に無料宿泊特典がもらえる

SPGアメックスの更新特典で1日宿泊無料券
ハラペー

年会費以上の価値がある特典がこちら

年間150万円以上利用していれば、更新特典で無料宿泊券がプレゼントされます。

カード発行してすぐの初年度ではなく、2年目の年会費を支払った後から利用することが可能。

1泊5万円以上するカテゴリーランクの高いホテルに泊まれるので、年会費の元を取れます。

カテゴリーオフピークスタンダードピーク
15,0007,50010,000
210,00012,50015,000
315,00017,50020,000
420,00025,00030,000
530,00035,00040,000
640,00050,00060,000
750,00060,00070,000
870,00085,000100,000

宿泊する時期によって必要ポイントが変更になります。

最大で50,000ポイントのホテルまで宿泊できます。

お手持ちの最大15,000ポイントを追加して65,000ポイントまでのホテルに無料宿泊することも可能です。

オフピークの時期であればカテゴリー7のホテルまで利用可能。

とはいえ、年末年始などの繁忙期の時期でも、無料宿泊券を利用できるのはとても嬉しい特典です。

無料宿泊数1泊
利用可能日空室がある日
対象ホテル50,000(65,000)ポイント以内で宿泊できるホテル
有効期限もらった月から1年後の同月末日まで
予約のキャンセル可能
予約の日程変更可能
ゴールド会員の特典有り

もちろん一緒に泊まる二人目の方もお金はかかりません。

子供は二人までOKですが、何歳まで無料で利用できるかは宿泊予定のホテルに確認する必要があります。

2019年の夏休みはイタリアへ行ってきました。その際、ローマで宿泊したウェスティンで無料宿泊券を利用してみました。お部屋はもちろんアップグレード。

アーリーチェックインとレイトチェックインも活用して、マリオットボンヴォイ(SPGカード)の力を活用しちゃいました。もちろん他のホテルは、ポイントを活用して無料宿泊です。

③マイルへの還元率1.25%

マリオットボンヴォイポイントをマイルへ
ハラペー

ホテル宿泊や、カードの決済で溜まったポイントは、JALやANAのマイルに交換可能!

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムで決済をした場合、マリオットボンヴォイポイントは100円につき3ポイントが付与されます。

そしてこのポイントは、提携している40社以上の航空会社のマイルに交換することができます。

3ポイントを1マイルの割合で提携航空会社のマイルに交換可能です。

さらに一度に60,000ポイント以上をマイルへ交換することで、5,000マイルのボーナスが加算されます。

ボーナスマイルをもらうことで、還元率は1.25%に。

  • 100円の支払い=3ポイント=1マイル(還元率1%)
  • 60,000ポイント=20,000マイル+5,000マイル=25,000マイル(還元率1.25%)
マリオットボンヴォイポイントマイルボーナスマイル
30,00010,0000
60,00020,0005,000
90,00030,0005,000
120,00040,00010,000

「100円=1.25マイル」の割合で日本航空(ANA)や全日空(JAL)などのマイルに交換可能です。

高い還元率のカードになるため、マイルを貯めるカードとしても魅力的。

しかもカードを利用していればポイントが、ほぼ永久的に失効されない点もGOODです。

マイルへ交換可能な提携航空会社の一覧はこちら。

提携航空会社一覧はこちら

ハラペー

JALとANAの二つのマイルを同時に貯めたいという方にもオススメのカードだね

④ゴールドエリート会員になれる

マリオットボンヴォイのゴールドエリート

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムのカードホルダーは、自動的にゴールドエリート(ゴールド会員)になります。

ゴールドエリートになることで様々な特典を享受できるようになるので、VIPになった気分が味わえます。

ビッツくん

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムを保有するだけでゴールド会員になれるってすごい!

代表的なゴールド会員の特典は下記二つです。

上記の1と2について深掘りして解説していきます。

④-1:アーリーチェックイン、レイトチェックアウト

SPGアメックスの特典でアーリーチェックインとレイトチェックイン
ハラペー

通常よりも早いチェックイン、遅いチェックアウトが可能!

ゴールドエリート会員の特典でアーリーチェックイン、レイトチェックアウトを利用できます。

  • 通常よりも早いアーリーチェックイン
  • 通常よりもゆっくり14時までのレイトチェックアウト
シェラトングランドマカオ
シェラトングランドマカオ(エッフェルタワービューにアップグレード)

2019年夏に香港のマカオに行ってきました。飛行機の便が早朝だったこともありホテルに着いたのが午前10時。

通常であれば15時以降しかチェックインできませんが、事前にアーリーチェックインの希望を伝えていたこともあり、朝の10時でもチェックインすることができました。

深夜に日本を出発していたので、チェックイン後すぐにふかふかのベットで数時間の仮眠をとることができて体力は超回復。

仮眠をとってシャワーを浴びてお出かけして夜に戻るとベッドやシャワールームに清掃が入っていて驚きました。深夜便を利用した海外旅行にはアーリチェックインはとてもありがたいサービスです。

④-2:無料アップグレード

SPGアメックスで宿泊する部屋をアップグレード

マリオットボンヴォイのゴールドエリート(ゴールド会員)で、空室があればお部屋のランクをアップグレードしてもらえます。

シェラトンワイキキではシティビューからオーシャンビューにアップグレードされました

一番安い料金プランでホテルの予約をしていても、実際のお部屋は広くて眺めが良い部屋、上層階の角部屋、シティビューがオーシャンビューになっていたという経験をしてきました。

ハラペー

どんな部屋にアップグレードされているかな?

楽しみだね

このように、どんな部屋にとまれるのかというワクワク感が味わえるのも魅力の一つです。

「眺望の良い部屋を希望」「誕生日記念」「結婚記念日」ということをホテル側に事前に伝えておくことでより良い部屋にしてくれる可能性が高まるかも。

アーリーチェックイン・レイトチェックインの希望をしない方が、良い部屋にアップグレードされる可能性が高まります。

⑤ポイントの有効期限は実質無期限

マリオットボンヴォイポイントの有効期限は1年間です。

ただし、ポイント新たに獲得することで、ポイントの有効期限がその都度伸びます。

最低でも年に1回利用することで、ポイントを維持できるので、有効期限は実質無期限と言えます。

マイルを使う計画ができてからポイントをマイルに交換すれば、マイルの有効期限切れの心配はほぼありません。

⑥家族カードが1枚無料

旧SPGカード時代は家族カードを発行すると、年会費15,500円が必要でした。

しかしマリオットボンヴォイアメックスカードに変わってから、家族カードが無料になったんです。

家族カードにはメリットが複数あります。

  • 年会費が無料
  • ポイントを効率的に貯められる
  • 年間利用金額150万円や400万円の壁を突破しやすくなる

私は妻に家族カードを渡して、日常的に使ってもらっています。

⑦アメックスのキャンペーン特典

アメックスのカード会員限定キャンペーンを利用できます。

キャンペーンは時期によって異なりますが、キャッシュバックイベントがたまに行われます。

⑧空港ラウンジの無料利用

マリオットボンヴォイアメックスカードがあれば国内のラウンジが利用できます。

主要なところは対応されています。

海外では、ハワイのホノルル空港にあるIASS HAWAII LOUNGEも利用できます。

JALのサクララウンジやANAラウンジは使えません。

⑨充実した旅行保険やプロテクション

国内・海外の旅行保険が「利用付帯」します。

利用付帯とは、航空券のチケット代金やツアー代金をクレジットカードで支払うことによって適用される保険です。

カード決済で買い物した場合の各種プロテクション(補償)があります。

カード支払い例

利用付帯の決済条件

プレミアムカードの補償金

補償内容支払い限度額
障害死亡/後遺障害保険金1億円
障害治療費用保険金300万円
疾病治療費用保険金300万円
賠償責任保険金4,000万円
救援車費用保険金400万円
携帯品損害保険金50万円

お買い物の補償

スクロールできます
プロテクション名プレミアムカード一般カード
ショッピングプロテクション最高500万円最高300万円
オンラインプロテクション全額全額
キャンセルプロテクション最高10万円なし
リターンプロテクション最高3万円なし
スマホプロテクション最高3万円なし
ハラペー

海外旅行時や高額な買い物をする時は、マリオットアメックスをできるだけ使ってます。

⑩友達紹介でポイントGET

マリオットボンヴォイアメックスカード保有者は友達紹介を実施すると、1人当たり5,000ポイントを稼げます。

年間上限があり最大で60万ポイントGETできます。(120人分)

旅行写真やマリオットボンヴォイカードの魅力をSNSやブログで発信することで、クレジットカード年会費分を回収できるかもしれません。

ブログの作り方は「ブログの始め方」を参考にご覧ください。

マリオットボンヴォイアメックス保有歴7年目の私の感想

ナイアガラ・フォールズ・マリオット・フォールズビュー・ホテル
ナイアガラ・フォールズ・マリオットで滝をみながら朝食(ポイントで無料宿泊)

2016年の旧SPGアメックスカードの頃から愛用しています。

結婚式、結婚指輪、引っ越し、家具、リフォームなど、大きい支払いにはこのカードを使ってポイントを貯めてきました。

ホテルで無料アップグレード、アーリーチェックイン、レイトチェックインのサービスを一度体験すると他のホテルにはもう泊まれません。

修行を行いゴールドエリートの二階級上のチタンエリート会員になったため、クラブラウンジの利用や朝食を無料で頂けるようになっています。

チタンエリート

このカードを持ったことで、旅行の満足度が大幅にupしたため更に旅行が好きになりました。

49,500円の年会費は正直高いですけど、それ以上の価値が私たち夫婦にはあると感じています。

無料宿泊券を利用した記録
  • 2017年 ニューヨーク(シェラトン・タイムズスクエア)
  • 2018年 ハワイ(シェラトン・ワイキキ)
  • 2019年 イタリア(ウェスティン・ローマ)
  • 2020年 長野(軽井沢マリオット)
  • 2021年 長野(軽井沢マリオット)
  • 2022年 長野(軽井沢マリオット)

無料宿泊特典での宿泊だけでなく、獲得したポイントを活用した宿泊も楽しんでいます。

まとめ:マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード

ビッツくん

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムはすごいカードだね!

ハラペー

年会費は高いけど、旅行が好きな方は持つ価値あり

これまで友人・家族・同僚など、多くの知り合いにこのカードを紹介してきました。

マリオットボンヴォイアメックスを発行した人たちは、ポイントや無料宿泊券を上手に活用して旅を楽しんでいます。

「旅」は人生の楽しみであり、自分の経験値を上げられるものだと思っています。

一緒に充実した旅を楽しみましょう。

発行を希望する方は、カードを所有しているお友達に紹介してもらいましょう。

もしあなたの周りにカード所有者がいない場合は、気軽に私の紹介を活用ください。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは紹介リンク経由で発行すると最大45,000ポイントを獲得可能です。

公式サイト経由で登録してしまうと最大6,000ポイントを取りこぼすことに…。

以下の2つの方法のどれかでご連絡いただければ、私から紹介いたします。

  • メールでの連絡(こちら
  • Lineでの連絡(こちら)※メッセージで「マリオットアメックス」とお送りください
友だち追加
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次(読みたい所に移動)