
旅行にオススメのクレジットカードがあれば教えて?



それならSPGアメックスがおすすめ!
「SPGアメックス」は旅行好きやマイルを集めている方々に絶大な人気のあるクレジットカードです。
私も4年以上保有しており、国内や海外旅行時にはフル活用しています。
このカードを持ってからは旅の常識が変わり、旅行の満足度が大幅に上がりました。
SPGアメックスカードの年会費が34,100円(税込)かかるという欠点はありますが、
それ以上の魅力があるんです。
- SPG、マリオット、リッツ・カールトンのゴールド会員でVIP待遇
- アーリーチェックイン、レイトチェックイン、お部屋のアップグレードが無料
- 更新特典でホテル1泊4万円以上のホテルにも無料宿泊
- ポイントを提携航空会社(ANA・JALなど)のマイルへ交換可能
- ポイント有効期間は実質無期限
- マイル還元率1.25%
- ショッピングプロテクションや旅行傷害保険
この記事では、SPGアメックスの豊富なメリット・把握しておきたいデメリット・4年間利用してきた感想について解説していきます。
公式サイト:スターウッドプリファードゲスト・アメリカンエキスプレス
公式サイト:マリオット・ボンヴォイ
通常、公式サイトより申し込みするとマリオットの30,000ポイントが付与されます。
しかし私からの紹介であれば通常よりも6,000ポイント多い、36,000ポイントが付与されます。(※3ヶ月以内に10万円以上カードを利用する必要があります。)
しかも、いまなら3ヶ月以内に30万円以上のカード利用を行えば30,000ポイントが期間限定でもらえます。
そして30万円分の利用で9,000ポイントが付与され合計75,000ポイント(36,000+30,000+9,000)もらえます。



ご紹介をご希望の方は下記の「問い合わせ」もしくは「twitterのメッセージ」から、どなた様でもお気軽にご連絡ください。紹介用の申込URLをお伝えします!
SPGアメックスの詳細


SPGアメックスの概要



SPGアメックスの概要を、表にまとめてみました。
カード名称 | SPGアメックス(スターウッドプリファードゲスト・アメリカンエキスプレス) |
ポイント還元率 | 1% |
マイル交換 | 3ポイント=1マイル |
ボーナスマイル | 60,000ポイント交換で+5,000マイル |
年会費(初年度) | 31,000円(税抜き) |
年会費(二年目以降) | 31,000円(税抜き) |
締め日 | ①3日 or ②7日 or ③19日 |
支払日 | 翌月の①21日 or ②26日 or ③10日 |
ブランド | アメリカン・エキスプレス |
家族カード | 15,500円(税抜き) |
空港ラウンジ | 利用可能(国内) |
ETCカード(発行) | 850円(税抜き) |
ETCカード(年会費) | 無料 |
ポイントプログラム | マリオットボンヴォイ |
発行期間 | 約1週間前後 |
「SPG」とは?





そもそも「SPG」って、何なの?



「SPG」とは「スターウッドプリファードゲスト」の略称で、ホテルの会員制度のことだよ。
SPGはウェスティンやシェラトンなどブランドのホテルグループでしたが、2019年2月13日にマリオット・インターナショナルと統合し、世界最大のホテルチェーンであるマリオットの傘下に入っています。
そしてSPG、マリオットリワード、ザ・リッツ・カールトン・リワードの会員組織が一つになり、「マリオット・ボンヴォイ(Mariotto Bonvoy)」へと変更されました。
これによって、SPGアメックスを保有していれば世界各地にあるマリオットグループのホテル6,500軒のホテルで、SPGアメックスの特典を活用可能になっています。
- シェラトン
- ウェスティン
- ザ・リッツ・カールトン
- セントレジス
- マリオット
- ルメリディアン
など
SPGアメックスのメリット


マリオットボンヴォイ(Maritotto Bonvoy)ゴールドエリート会員になれる


SPGアメックスのカードホルダーの方は、自動的にマリオットボンヴォイのゴールドエリート(ゴールド会員)になることができます。
完全予約保証 | 優先レイトチェックアウト(午後2時まで) |
エリート専用予約ライン | ウェルカムギフト |
ポイントボーナス | アップグレード |
ゴールドエリートになることで様々な特典を享受できるようになるので、VIPになった気分が味わえます。



SPGカードを保有するだけでゴールド会員になれるってすごい!
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトで旅行の計画の幅を広げられる





通常よりも早いチェックイン、遅いチェックアウトが可能!
マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員の特典でアーリーチェックイン、レイトチェックアウトを利用することができます。
- 通常よりも早い時間帯にチェックインができるアーリーチェックイン
- 通常よりもゆったりホテルに滞在してチェックアウトできるレイトチェックアウト
2019年夏に香港のマカオに行ってきました。飛行機の便が早朝だったこともありホテルに着いたのが午前10時。
通常であれば13時以降しかチェックインできませんが、事前にアーリーチェックインの希望を伝えていたこともあり、普通に朝の10時でもチェックインすることができました。
深夜に日本を出発していたので、チェックイン後すぐにふかふかのベットで数時間の仮眠をとることができて体力は超回復。
仮眠をとってシャワーを浴びてお出かけして夜に戻るとベッドやシャワールームに清掃が入っていて驚きました。深夜便を利用した海外旅行にはアーリチェックインはとてもありがたいサービスです。
ホテルに空きが少ない時期はアーリーチェックイン、レイトチェックインができない場合があります。
無料アップグレード。空いていれば、より広くて豪華な部屋に


マリオットボンヴォイのゴールドエリート(ゴールド会員)で、空室があればお部屋のランクをアップグレードしてもらえます。
一番安い料金プランでホテルの予約をしていても、実際のお部屋は広くて眺めが良い部屋、上層階の角部屋、シティビューがオーシャンビューになっていたという経験をしてきました。



どんな部屋にアップグレードされているかな?



楽しみだね
このように、どんな部屋にとまれるのかというワクワク感が味わえるのも魅力の一つです。
マイルへの還元率1.25%





ホテル宿泊や、カードの決済で溜まったポイントは、JALやANAのマイルに交換可能!
SPGアメックスカードで決済をした場合、マリオットボンヴォイポイントは100円につき3ポイントが付与されます。
そしてこのポイントは、提携している40社以上の航空会社のマイルに交換することができます。
3ポイントを1マイルの割合で提携航空会社のマイルに交換可能です。
さらに一度に60,000ポイント以上をマイルへ交換することで、5,000マイルのボーナスが加算されます。
ボーナスマイルをもらうことで、還元率は1.25%に。
- 100円の支払い=3ポイント=1マイル(還元率1%)
- 60,000ポイント=20,000マイル+5,000マイル=25,000マイル(還元率1.25%)
マリオットボンヴォイポイント | マイル | ボーナスマイル |
---|---|---|
30,000 | 10,000 | 0 |
60,000 | 20,000 | 5,000 |
90,000 | 30,000 | 5,000 |
120,000 | 40,000 | 10,000 |
「100円=1.25マイル」の割合で日本航空(ANA)や全日空(JAL)などのマイルに交換可能です。
高い還元率のカードになるため、マイルを貯めるカードとしては魅力的。
しかもカードを利用していればポイントが、ほぼ永久的に失効されない点も高評価です。
60,000マリオットボンヴォイポイント(20,000マイル)未満の交換の場合は、ボーナスマイルが付与されません。
マイルへ交換可能な提携航空会社の一覧はこちら。
提携航空会社(一部) | ポイント対マイル |
---|---|
全日本空輸(ANA) | 3対1 |
日本航空(JAL) | 3対1 |
ユナイテッド航空 | 3対1.1 |
デルタ航空 | 3対1 |
エミレーツ航空 | 3対1 |
ハワイアン航空 | 3対1 |
大韓航空 | 3対1 |
ターキッシュエアラインズ | 3対1 |



SPGアメックスカードはJALとANAの二つのマイルを同時に貯めたいという方にもオススメのカードだね
更新特典として無料宿泊券がもらえる





年会費以上の価値がある特典がこちら
カード発行の翌年の更新で、カードを継続保有するすれば無料宿泊券がプレゼントされます。
カード発行してすぐの初年度ではなく、2年目の年会費を支払った後から利用することが可能。
更新をすれば年一回、毎年もらうことができます。
ホテルや宿泊する時期によっては、1泊4万円以上する高級ホテルに泊まることもできるので、年会費の元を取ることも可能です。
全てのホテルで、無料宿泊券を使える訳ではありません。SPGとマリオットポイントで50,000ポイント以内で宿泊できるホテルに限られます。
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
---|---|---|---|
1 | 5,000 | 7,500 | 10,000 |
2 | 10,000 | 12,500 | 15,000 |
3 | 15,000 | 17,500 | 20,000 |
4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
6 | 40,000 | 50,000 | |
7 | 50,000 | ||
8 |
2019年9月14日からはオフピーク制度が始まりました。宿泊する時期によって必要ポイントが変更になるんです。
ピークの時期では最大でカテゴリー5のホテルまで。オフピークの時期であればカテゴリー7のホテルまで利用可能。
とは行っても、年末年始などの繁忙期の時期でも、無料宿泊券を利用できるのはとても嬉しい特典です。
無料宿泊数 | 1泊 |
利用可能日 | 空室がある日 |
対象ホテル | 50,000ポイント以内で宿泊できるホテル |
有効期限 | もらった月から1年後の同月末日まで |
予約のキャンセル | 可能 |
予約の日程変更 | 可能 |
ゴールド会員の特典 | 有り |
2019年の夏休みはイタリアへ。その際、ローマで宿泊したウェスティンで無料宿泊券を利用してみました。
お部屋はもちろんアップグレード。
アーリーチェックインとレイトチェックインも活用して、SPGカードの力を活用しちゃいました。
飛行機はANAマイルを利用して、直行便のあるアリタリア航空でイタリアへ✈️直行便なので空港税の節約に💰
ホテルはSPGアメックスのクレジットカード更新特典で無料宿泊&ポイント宿泊🏨
更新特典で泊まったローマのウェスティンは1泊4万円以上するので、カード年会費の元が取れた😇#ポイント旅行 pic.twitter.com/QuGaSNoyWG
— ハラペー (@harapei2) July 15, 2019
ちなみに2020年の夏休みはスペインのホテルを予約していましたが妻の妊娠でキャンセル。12月に軽井沢マリオットホテルに行ってきました。
もちろん軽井沢マリオットでもアップグレード。露天風呂付きのお部屋になりました。
コロナやワクチンの状況次第ですが、2021年冬はグアムに子連れで行きたいと思っています。
アメックスの特典もあり





SPGアメックスはアメリカンエキスプレスのカードブランドのため、アメックスの特典も受けられます。
- 海外旅行保険…充実の旅行保険内容。海外旅行は自動付帯です。
- 空港ラウンジを利用できる…国内空港のカードラウンジを利用できます。
- スーツケースの無料宅配…帰国した空港から自宅まで宅配してくれます。
- ショッピングプロテクション…購入日から90日以内の破損や盗難は90日間、500万円まで補償。
などなど。
海外旅行でのサポートが充実しています。
ホテル内レストラン15%オフになる
SPGアメックスのクレジットカードがあれば、SPGのホテルレストランでの飲食代金が15%オフになります。
宿泊をしない、レストランだけの利用でも15%の割引が適用されます。
会員ランク | 特典 |
---|---|
一般会員・シルバーエリート | 10%オフ |
ゴールドエリート(SPGアメックス特典) | 15%オフ |
プラチナエリート、チタンエリート、アンバサダーエリート | 20%オフ |
アルコールは割引の対象にはなりません。



デートでディナーやランチをする時に活用したいな。
カードを使い続ければ、ポイントの有効期限は実質無期限。
カードの利用やホテル宿泊で貯まる、アメックスポイント(マリオットボンヴォイポイント)の有効期限は1年間です。



ただし、ポイント新たに獲得することで、ポイントの有効期限をその都度伸ばすことが可能!
最低でも年に1回利用することで、ポイントを維持できるので、有効期限は実質無期限と言えます。
ANAやJALのマイルには3年という有効期限が設定されています。気がついたら失効していた!というのはよくある話です…。
マイルを使う計画ができてからポイントをマイルに交換すれば、有効期限切れの心配はほぼありません。
SPGアメックスのデメリット


年会費が高い


SPGアメックスの年会費は税抜きで31,000円。消費税10%を加算すると34,100円になります。



決して安くはないクレジットカードです…。
- マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員
- 1泊4万円以上する高級ホテルに泊まれる更新特典の無料宿泊券
しかし、これらの特典を考えると年会費以上の価値があると思っています。
家族カードの発行はお勧めできない





SPGアメックスの家族カードは、発行に税抜き15,500円の年会費がかかります
家族カードを発行して高額の年会費を支払っても、ゴールドエリートの会員が付与されるのはメインカードの本人のみです。無料宿泊券も家族カードには付いていません。
我が家では、妻も最近SPGアメックスの本カードを発行するか検討中。
妻自身も出張や友達との旅行でマリオット系列のホテルに泊まることがあるため、作ることを考えています。
妻が作れば夫婦二人の旅行であれば、無料宿泊2連泊が可能になりますね。
プライオリティパスがつかない
SPGアメックスは、プライオリティパスの無料発行はありません。
プライオリティパスの発行は、年会費1万円で持てる楽天プレミアムカードがおすすめです。


SPGアメックスのカード保有歴4年目の私の感想


SPGカードを発行して早4年。旅行や出張の際は、必ずSPG/マリオット系列に宿泊しています!
無料アップグレード、アーリーチェックイン、レイトチェックインのサービスを一度体験すると他のホテルにはもう泊まれません。
修行を行いゴールドエリートの二階級上のチタンエリート会員になったため、クラブラウンジの利用や朝食を無料で頂けるようになっています。


このSPGアメックスを持ったことで、旅行の満足度が大幅にupしたため更に旅行が好きになりました。
3万円弱の年会費は正直高いですけど、それ以上の価値が私たち夫婦にはあると感じています。
- 2017年 ニューヨーク(シェラトン・タイムズスクエア)
- 2018年 ハワイ(シェラトン・ワイキキ)
- 2019年 イタリア(ウェスティン・ローマ)
- 2020年 スペイン中止→軽井沢(軽井沢マリオット)
- 2021年未定



節約が趣味の私ですが、旅行にはお金を使います!愛する妻を毎年旅行に連れていくために、せこせこと節約を頑張ろう。
まとめ:SPGアメックスカード



SPGアメックスはすごいカードだね!



年会費は高いけど、旅行が好きな方は持つ価値あり
これまで友人・家族・同僚など、多くの知り合いにこのカードを紹介してきました。
新たにSPGアメックスを発行した人たちは、ポイントや無料宿泊券を上手に活用して旅を楽しんでいます。
「旅」は人生の楽しみであり、自分の経験値を上げられるものだと思っています。
SPGアメックスを利用して、充実した旅を是非楽しんでみてください。
通常、公式サイトより申し込みするとマリオットの30,000ポイントが付与されます。
しかし私からの紹介であれば通常よりも6,000ポイント多い、36,000ポイントが付与されます。(※3ヶ月以内に10万円以上カードを利用する必要があります。)
しかも、いまなら3ヶ月以内に30万円以上のカード利用を行えば30,000ポイントが期間限定でもらえます。
そして30万円分の利用で9,000ポイントが付与され合計75,000ポイント(36,000+30,000+9,000)もらえます。



ご紹介をご希望の方は下記の「問い合わせ」もしくは「twitterのメッセージ」から、どなた様でもお気軽にご連絡ください。紹介用の申込URLをお伝えします!
コメント