7泊9日でハワイへ新婚旅行に行ってきました。
カイルアを散策した後は、ワイキキの本日の宿泊先であるシェラトンワイキキに向かいました。
シェラトンワイキキのオーシャンフロントのお部屋。…すごかったです。
- 一日目③(第3話)ブーツアンドキモズ行ってきた←前回
- 一日目④(第4話)シェラトンワイキキ・オーシャンフロントの景色に感動←イマココ
- 二日目①(第5話)ウルフギャングステーキハウスで極上ランチ←次回
- ハワイ7泊9日の新婚旅行日記 全24話のまとめに戻る
ついにシェラトンワイキキに到着
Tギャザリア(免税店)から歩いて数分でシェラトン・ワイキキホテルに到着。
広くて大きいホテルです。
日本人が大量にエントランスにいました。某自動車会社の研修旅行だったようです。
住所:2255 Kalakaua Avenue, ホノルルオアフ島, HI
総客室数:1,695戸
階数:31階建
- ビーチが近く、インフィニティプールもあり
- カラカウア大通りの中央の恵まれた立地
- どこに行くにもアクセス良し
- ペットボトル2本無料/1日
- 1Fにローソンあり
- ダイアモンドヘッドとワイキキビーチが見える部屋あり
- 日本人が多く、日本人向けのサービスも多い
シェラトンワイキキの地図はこちら。
チェックインカウンターで鍵をもらい部屋に向かいます。
鍵ですがリストバンド型で、海やプールに入るときも付けたままで大丈夫のようです。
シェラトンワイキキからのオーシャンフロントに感動。
さて、気になるお部屋ですが、こんな感じでした。
ドーーン。
昨年末頃に行った #ハワイ新婚旅行 振り返り。宿泊した #シェラトンワイキキ からの眺めは最高に良かった。#GWハワイ 行きたかったなぁ。 pic.twitter.com/TaIHVTzTnQ
— ハラペー@せこいいね! (@harapei2) 2017年5月3日
ついつい、おーーー!と叫んでしまいました。すごい景色ですよね。ダイアモンドヘッドがなんとも勇ましい。
ABCストアでスパークリングワインを買っていたので早速飲んでみました。成功者になった気分が味わえます。
酔いと疲れで、ベッドで30分ほど仮眠。
***
twitterでシェラトンワイキキのオーシャンビューに関するtweetを探してみました。
部屋からの景色めっちゃすごい!!
シェラトンワイキキ27階オーシャンビュー😎 pic.twitter.com/c0CxlcyzDa— こぱっち (@copacchi0106) 2018年8月11日
シェラトンワイキキ到着ヽ(´▽`)/
お部屋からの眺めが最高✨リアルハワイ!これぞハワイ!!オーシャンビュー🌊🏄♂️✨ pic.twitter.com/G5A65hnDqy— かなさんどー♪🌞💕かにゃ♪ (@kana3do) 2018年6月18日
遂に来たよ~!!Hawaii~🌴💕💕
プロ大SP見た時から夢だったシェラトンワイキキに泊まっております😭夢みたい😭✨
部屋からの眺めが最高すぎて一生ここにいてそのまま死にたいくらい笑笑#山下智久#やまぴー pic.twitter.com/3QDtHtzPf1— まい*sweetie (@nsmyhr) 2019年4月29日

→シェラトンワイキキ・オーシャンビューの部屋の料金や空室を確認する。
シェラトンワイキキ23階にあるJTBルアナラウンジへ
一眠りした後、シェラトンワイキキ内にあるJTBラウンジを利用してみました。
シェラトンワイキキの30階にはレアヒクラブラウンジ(クラブルーム以上の滞在者用ラウンジ)がありますが、これとは別にJTB旅行客専用のルアナラウンジが23階にあるんです。
料理は朝と午後の二種類のパターン。午後はビールとワインが呑めるようになっています。また、旅行雑誌なども置いてあり、クラブラウンジほど豪華ではないですが軽食や打ち合わせなどが行えるようになっています。
ラウンジからはバルコニーに出ることができ、ダイアモンドヘッドや海を望むことができます。
オーシャンビューが素晴らしい。

シェラトンワイキキのJTBルアナラウンジを利用した方の口コミをtwitterで探してみました。
ホノルル最後の夜の晩飯を考えるため、ルアナラウンジにて会議中。 pic.twitter.com/NxWXLgiI1S
— Keisuke YAMAGUCHI (@jtc2343) 2016年1月15日
ルアナラウンジでとりあえず休憩。
(LOOKJTBで申し込まれた方のみ入れます) pic.twitter.com/LUECeX6UqK— Keisuke YAMAGUCHI (@jtc2343) 2016年1月12日
おはようございます。
23階ルアナラウンジからの眺めは最高です! pic.twitter.com/rqtgmI4TL7— Keisuke YAMAGUCHI (@jtc2343) 2016年1月14日
やはり、今後のハワイでの滞在についての打ち合わせをしたり、休憩したり、景色を楽しんだりしているみたいですね。
→ハワイの人気ホテルにある、JTBルアナラウンジについて詳細を見る
ベトナム料理屋フォーオールドサイゴンへ
ワインとつまみをラウンジで少し頂いた後は、ホテルを出てワイキキの街を散策。カラカウア通りの熱気は凄いですね。
適当に歩いてて見つけたお店で晩御飯。ワイキキのクヒオ通りにあるベトナム料理屋フォーオールドサイゴンに行って来ました。
ここのフォーが美味しかった。団体がいて、少しうるさかったですがパクチー好きにはオススメですね。
ティキプロダクツでお揃いのアロハシャツを購入
帰り道もぶらぶらと適当にウインドウショッピング。
カラカウア通りにあるワイキキショッピングプラザのティキプロダクツ(TIKI Products)へ立ち寄ると、嫁がお揃いのアロハシャツを買おうと言い出したのでペアでお揃いの柄のアロハを購入。
私はアロハシャツで、嫁はアロハシャツではなくアロハマキシワンピースを購入しました。
ティキプロダクツではティキの置物、キーホルダー、アロハシャツ等のハワイを感じられる商品がたくさん売っています。
日本へのお土産を買うにはいい場所ですね。
住所:2250 Kalakaua Ave # 107, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
ティキプロダクツの地図はこちらです。
ホテルに戻り、翌日のランチをオープンテーブルで予約。
ハワイで一度はステーキが食べたいねと嫁と話していたので、ウルフギャングステーキハウスの予約しました。
初めてオープンテーブルというアプリを使いましたがめちゃくちゃ簡単にウルフギャングの予約が取れました。
そのため、今回の旅行ではこのオープンテーブルというアプリをフル活用することになりそうだと、この時確信しました。
この日はお風呂に入って24時前に就寝。
次は、二日目①に続きます。

- 一日目③(第3話)ブーツアンドキモズ行ってきた←前回
- 一日目④(第4話)シェラトンワイキキ・オーシャンフロントの景色に感動←イマココ
- 二日目①(第5話)ウルフギャングステーキハウスで極上ランチ←次回
- ハワイ7泊9日の新婚旅行日記 全24話のまとめに戻る
コメント