
楽天ポイントで投資できるって本当?

本当だよ。

楽天ポイントを投資した結果を教えてよ?

OK
ポイント投資はポイントを利用して投資ができる為、いままで投資をしたことがないような投資初心者の方にもオススメのサービスです。
私は2018年12月から楽天ポイントを利用して楽天証券で投資信託を購入しています。
この記事では、わたしのポイント投資の投資結果(運用成績)について書いていきます。
楽天ポイントのポイント投資について

楽天市場で買い物をしたり、楽天カードやその他楽天のサービスを利用する事で楽天ポイントが貯まります。
「楽天ポイント投資」とは、貯まった楽天ポイントを利用して楽天証券もしくは楽天ウォレット(暗号資産取引所)で投資をすることです。
楽天ポイントを利用して私がポイント投資をした結果

ポイント投資で購入した投資信託

ポイント投資先はeMAXIS Slim 先進国株式インデックス!
毎月余っている楽天ポイントがあれば、1万ポイントを上限に「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」という投資信託を購入しています。
ポイント投資の結果
約定日 | 利用ポイント | 平均取得 |
---|---|---|
2018/12 | 500 | 11,235.96円 |
2019/01 | 500 | 11,037.53円 |
2019/03 | 2,000 | 11,467.89円 |
2019/05 | 10,000 | 11,560.69円 |
2019/06 | 10,000 | 11,681.65円 |
2019/07 | 10,000 | 11,814.41円 |
2019/08 | 9,000 | 11,700.14円 |
2019/09 | 1,246 | 11,706.78円 |
2019/10 | 10,000 | 11,801.76円 |
2019/11 | 10,000 | 11,940.42円 |
2019/12 | 7,904 | 12,063.82円 |
2020/01 | 5,000 | 12,158.71円 |
2020/02 | 6,069 | 12,267.65円 |
2020/03 | 7,105 | 11,938.52円 |
2020/04 | 5,550 | 11,886.59円 |
2020/05 | 3,196 | 11,880.07円 |
2020/06 | 9,320 | 11,893.24円 |
2020/07 | 10,000 | 11,954.42円 |
2020/08 | 10,000 | 12,046.91円 |
2020/09 | 10,000 | 12,115.52円 |
2020/10 | 10,000 | 12,199.95円 |
2020/11 | 10,000 | 12,301.38円 |
2020/12 | 10,000 | 12,410.75円 |
合計投資額 | 167,390 | – |

評価額 | 評価損益 | 損益率 |
---|---|---|
194,503円 | +27,113円 | +16.19% |
2020年12月27日時点では、楽天ポイント投資は16.19%プラスという投資結果(運用成績)となっています。
楽天ポイント投資をするメリット

SPUが上がる
「SPU」とは楽天のポイントアッププロググラムです。
楽天証券で楽天ポイントコースに設定し、月に一回500円以上のポイント投資をすることで楽天市場での買い物のポイント還元率が+1倍UPします。
ポイントを現金化することができる
ポイント投資で購入した株や投資信託はいつでも売却することが可能です。
売却すれば投資していたポイントは現金に変わり、別の投資商品を購入したり、楽天証券から出金したりすることもできます。
楽天証券のポイント投資を活用すれば楽天ポイントの現金化が可能です。
現金不要で手軽に始められる
初めて投資をする方は、自分のお金を出すことに勇気が入りますよね。
ポイント投資であれば現金が不要です。貯まっているポイントを活用することができるので、思い切った投資をすることができます。

現金を使わなくていいので、投資初心者におすすめの投資方法と言えるね。
楽天ポイント投資をするデメリット

すごく儲かるわけではない
楽天ポイントを投資は小額投資なので、そこまで大きく儲けることはできません。
期間限定ポイントが使えない
楽天ポイント投資で利用できるポイントは通常ポイントのみになります。
楽天ポイント投資のQ&A

- 1ポイントだけのポイント投資でもSPUはアップするの?
-
アップします。500円以上のポイント投資であればSPUの条件は達成です。
例えば、1ポイントを利用して残りは499円分の現金でもOKです。1ポイントだけ使えばいいので、条件の達成が容易です。
- 楽天ポイントで投資するおすすめの銘柄を教えて?
-
どの株が上がるかという質問は正直なところ誰にもわかりません。
どれを買えば良いか迷われている方はインデックスファンド(投資信託)がおすすめです。
信託報酬などの運用コストも安く、指数に連動した動きでわかりやすく、分散が効いていて、これまで右肩上がりで上がってきた実績があります。
私はポイント投資では「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」を、つみたてNISAでは「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を購入しています。
楽天証券で楽天ポイント投資を始める方法

楽天証券の口座をまだお持ちでない方は、口座を開設しましょう。
楽天証券口座開設のサイトはこちらです。
口座開設が終了したら、購入する投資信託を選択します。
買い注文画面のポイント利用でスーパーポイントコースの「利用設定をする」をクリック(タップ)し「楽天証券ポイントコース」から「楽天ポイントコース」に切り替えをしましょう。

「一部使う」を選択した場合は、利用するポイント数を空欄部分に入力してください。

分配金を受け取ると税金がかかりますが、再投資型であれば分配金は自動的に再投資されるので税金がかかりません。
分配金を受け取っても少額なので、再投資型を選択することをお勧めします。
口座区分は特に問題なければ「特定口座」を選んでおけば良いでしょう。
目論見書のチェック部分にも問題がなければチェックをしておきます。
あとは注文内容に問題なければ取引暗証番号を入力して注文ボタンを押して終了です。
まとめ:楽天ポイント投資の投資結果

楽天経済圏で生活をすればポイントがかなり貯まります。
そのポイントの有効活用方法が楽天証券でのポイント投資です。
楽天証券であれば自己資金の持ち出し無しでポイントだけで投資が可能なので、これから投資を始める方におすすめのサービスです。

貯まったポイントを無駄使いしないために、楽天ポイントの一部は今後も投資予定!
コメント