









- 近くのコンビニATMで24時間365日利用可能
- 土日も夜もATM手数料がかからない(回数制限あり)
- 他行宛の振込手数料がかからない(回数制限あり)
- 楽天スーパーポイントが貯まる
- スマホで利用が可能
- 預金金利が高金利
楽天銀行は賢く活用する事で、上記の特典が得られるお得なネット銀行です。
私は社会人になった瞬間から楽天銀行を会社の給与振り込み口座として使い始めました。
今では10年以上メイン銀行として愛用中。
この記事では、楽天銀行の特徴・メリット・デメリットを解説していきたいと思います。
楽天銀行の特徴






楽天銀行とは?
商号 | 楽天銀行株式会社 |
住所 | 東京都世田谷区玉川 1-14-1楽天クリムゾンハウス |
設立 | 2000年1月14日 |
資本金 | 259億5400万円 |
株主構成 | 楽天カード株式会社(100%) |
楽天銀行は、楽天グループが提供している大手のネット銀行です。
総口座数は769万口座、預金残高は約3兆円を超える巨大銀行となっています。(2019年7月末時点)
- 近くのコンビニATMで24時間365日利用可能
- ATM手数料がかからない(回数制限あり)
- 他行宛の振込手数料がかからない(回数制限あり)
- 楽天スーパーポイントが貯まる
- スマホで利用が可能
- 預金金利が高金利
楽天銀行にはこの6つの大きな魅力があり、多くの方に愛用されています。
楽天銀行の会員ステージ「ハッピープログラム」でお得に取引が可能に












楽天銀行と楽天会員の情報を連携させてエントリーすることで、ハッピープログラムという会員ステージが利用できるようになります。
会員ステージ | ATM手数料 | 振込手数料 | ポイント倍率 |
スーパーVIP | 7回/月 | 3回/月 | 3倍 |
VIP | 5回/月 | 3回/月 | 3倍 |
プレミアム | 2回/月 | 2回/月 | 2倍 |
アドバンスト | 1回/月 | 1回/月 | 1倍 |
ベーシック | – | – | 1倍 |
楽天銀行の会員ステージがスーパーVIPになれば、ATM手数料が月7回無料、振込手数料が月3回無料、楽天銀行でもらえるポイント倍率が3倍になります。
利用者の預金残高や利用状況に応じて、会員ステージが上下します。
会員ステージ | 達成条件 |
スーパーVIP |
残高300万円以上もしくは取引30件以上
|
VIP |
残高100万円以上もしくは取引20件以上
|
プレミアム |
残高50万円以上もしくは取引10件以上
|
アドバンスト |
残高10万円以上もしくは取引5件以上
|
ベーシック | – |
会員ステージはVIPもしくはスーパーVIP以上を目指して、楽天銀行を利用してみましょう。
預金がある方は残高を100万円(VIP達成)もしくは300万円以上(スーパーVIP達成)を預け入れるだけでOK。
給与振込口座に楽天銀行を設定する事で、他の銀行宛の振込手数料を3回まで無料にすることが可能です。
これなら誰でも手軽に設定できると思うので実施しちゃいましょう。
会員ステージに応じた特典回数と「給与・賞与・年金受取で翌月3回無料」での特典回数を比較して、多い方の回数が適用されます。
楽天銀行のメリット






楽天銀行を活用すれば楽天ポイントがたくさん貯まる



ハッピープログラムの会員ステージによってもらえるポイントが変わってくるため、会員ステージはVIPもしくはスーパーVIPを目指しましょう。
会員ステージ毎によって獲得できるポイントが異なります。
会員ステージ | ポイント |
スーパーVIP | 3P |
VIP | 3P |
プレミアム | 2P |
アドバンスト | 1P |
ポイント獲得条件は下記の通りです。会員ステージに合わせた楽天スーパーポイントが貯まります。
一度にもらえるポイントは少ないですが、楽天銀行をメインバンクとして利用していれば、意外とポイントが貯まっていきますよ。
他行口座からの振込
|
他行口座への振込
|
ATM取引(入出金)
|
ゆうちょ出金 |
給与・賞与・年金の受け取り
|
口座振替(自動引き落とし)
|
楽天銀行法人口座からの振込入金
|
楽天バンク決済 |
楽天銀行即時入金サービス
|
ペイジー決済 |
海外送金 |
JRA 即PAT・楽天競馬・SPAT4への入金
|
ボートレースへの入金
|
KIRIN.JP・チャリロト・kドリームス・e-SHINBUN BETへの入金
|
宝くじの購入は、会員ステージに関わらず一口あたり1ポイントが貯まります。
楽天銀行の利用で楽天会員ランクのポイントアップ対象の回数を稼ぐ事ができる
ハッピープログラムの会員ステージ以外にも、楽天にはお得な会員ランクがあります。
楽天会員ランクのダイアモンド会員を狙うのであれば、楽天銀行は活用すべきサービスです。
入出金・振込・引落しが、それぞれポイントアップ対象取引としてカウントされるのが魅力です。
楽天証券との連携(マネーブリッジ)で普通預金金利が高金利に(5倍にUP)



楽天銀行と楽天証券を連携させる「マネーブリッジ」に申し込むだけで、5倍高い金利になるんです。
メガバンクの普通預金金利は0.001%なので、およそ100倍の差がありますね。
楽天証券へのお金の入出金も便利になるのでオススメです。
印鑑不要で通帳なし



口座振替に楽天銀行を指定する際、銀行印を押す欄があるかと思いますが、楽天銀行を引き落とし先に指定する際は、銀行印を押さなくても問題ありません。
また、楽天銀行には預金通用もありません。預金の残高・取引履歴についてはオンライン上で確認することができます。
銀行印や通帳の管理が不要になるので、とても楽です。口座開設手続きも全てネット上で完結するので手軽に口座を作成できます。
ATM手数料最大7回まで無料、コンビニのATMでらくらく入出金



楽天銀行の入出金に利用可能なATM
- セブン銀行ATM
- ゆうちょ銀行ATM
- イオン銀行
- PatSat
- みずほ銀行
- ローソン
- 三菱UFJ銀行
- E.net
- VIEW ALTTE(入金は不可)
入出金の利用可能回数はハッピープログラムの会員ステージよって異なりますが、最大7回までATMで入出金をすることができます。
楽天銀行はセキュリティも安心



他にも以下のような対策も行なっています。
- 合言葉認証
- IP制限サービス
- モバイルアクセス制限
- ログイン制限
- ATM出金制限
楽天銀行のデメリット






楽天銀行の店舗が無い
楽天銀行はネット銀行のため、実店舗はありません。
オンライン上に支店が存在しています。
支店 | 支店番号 | 支店 | 支店番号 |
ジャズ | 201 | ホルン | 218 |
ロック | 202 | アルト | 219 |
サンバ | 203 | フーガ | 220 |
ワルツ | 204 | アロハ | 221 |
オペラ | 205 | ハープ | 222 |
タンゴ | 206 | ラテン | 223 |
サルサ | 207 | タクト | 224 |
ダンス | 208 | アリア | 225 |
リズム | 209 | ギター | 226 |
ビート | 210 | ボレロ | 227 |
マーチ | 211 | マンボ | 228 |
ピアノ | 212 | 第一営業 | 251 |
ドラム | 213 | 第二営業 | 252 |
チェロ | 214 | 売上入金第一 | 261 |
ソナタ | 215 | 売上入金第二 | 262 |
エンカ | 216 | ひかり | 301 |
テクノ | 217 | 本店 | 101 |
ジャズ支店、ロック支店、サンバ支店のような音楽に関する支店名が多いのが特徴です。
支店かなくても、お困りごとがあれば、通話料無料のコールセンターへ電話もしくはチャットで問い合わせをすることが可能です。
楽天銀行の会員ステージ(ハッピープログラム)を上げなければ、手数料がかかることがある



楽天銀行を使い始めたばかりで会社員の方にオススメなのが、給与振り込み口座を楽天銀行にすることです。
給与振込口座に楽天銀行を設定する事で、他の銀行宛の振込手数料を3回まで無料にすることが可能です。
せっかくなら楽天銀行だけでなく楽天グループのサービスもフル活用して楽天銀行会員ステージも上げて、VIPもしくはスーパーVIPを目指しちゃいましょう。
10年間以上、楽天銀行をメイン銀行として使った僕の感想



利用していてストレスも特になく、忙しい時でもスマホで操作ができるので快適に使えています。
楽天証券と連携するマネーブリッジは、楽天証券で株取り引きする際にも便利で満足度はとても高いです。
楽天銀行は楽天カードなど、いろいろな引き落としに活用しているので、勝手に楽天スーパーポイントが勝手に貯まっていくのも気に入っています。
まとめ:楽天銀行のメリット・デメリット。ATM手数料や振込手数料が無料で、ポイントも貯まるネット銀行!






楽天市場で買い物をしたり、楽天のサービスを利用している方はもちろん、それ以外の方でも楽天銀行はおすすめです。
楽天銀行を活用してATM手数料や振込手数料を節約して楽天ポイントを貯めていきましょう。





コメント