



ずっと欲しかったウォーターサーバー。
ついにプレミアムウォーターのウォーターサーバー(スリムサーバーⅢ L型三年型 )を、申し込みました。
この記事では、プレミアムウォーターの申込方法や手順について解説したいと思います。
公式サイト:プレミアムウォーター
プレミアムウォーターの申し込み方法
まずはプレミアムウォーターの公式サイトへ
まずはプレミアムウォーターの公式サイトに移動し、申込登録を行なっていきます。
いますくお申し込みをクリックします。
どんな形状のウォーターサーバーにするかを四種類の中なら選択。
- スリムサーバーⅢ
- amadana スタンダードサーバー
- amadanaウォーターサーバー(本体+スタンド)
- cado + premium waterウォーターサーバー
私はシンプルで無料のスリムサーバーⅢを選びました。
サーバーのカラーを選択します。
どれが良いかウォーターサーバーの色を選びます。
スリムサーバーⅢ
サーバーカラーは全部で4種類(ピュアホワイト、プラチナシルバー、ベビーピンク、プレミアムブラック)。
amadanaスタンダード
カラーはブラック、ホワイト、ブラウンの3種類。
amadanaスタンダードのサーバーサイズ
高さ132×幅26.5×奥31.3
amadanaウォーターサーバー
カラーはブラック、ホワイト、ブラウンの3種類。
amadanaウォーターサーバーのサイズ
サーバーサイズ:高さ55×幅28×奥28
専用台:高さ55×幅39×奥39
cado+premium waterウォーターサーバー
カラーはホワイト、レッド、ブラックの3種類。
cado+premium waterウォーターサーバーのサイズ
サーバーサイズ:高さ115×幅30×奥38.6
水の種類を選びます。
サーバーを選んだ後は宅配してもらう水を選択します。
- 富士吉田
- 南阿蘇
- 金城
水は全部で3ヶ所の採水地で採ったものになります。住んでいるエリアによって水の料金が異なりますね。
東京に住んでいる私は、富士山のお水が送料無料なので採水地が富士吉田の水を選択しました。
また、中国地方の岡山県だと南阿蘇と島根の金城が無料に、関西の大阪だと金城の水が無料になっていました。


契約プランの選択
- 基本プラン…12Lボトル1本1,960円
- premium3年パック…12Lボトル1,840円
水を選んだ後は契約プランを選びます。
- 基本プランは2年未満の解約で1万円(税抜き)の解約違約金
- 3年プランは3年未満の解約で1.5万円(税抜き)の解約違約金
初回登録事務手数料はかからないので0円。
あと初回設置サービスというのがあるんですね。もちろん利用しないので0円。利用する場合は8,000円です。
年配の方や、体が不自由な方にとっては良いサービスなのかもしれません。
初回設置の日程、定期配送日・本数を指定します。
初回配送の希望日を選択します。
また、どのくらいの頻度で、どのくらいの量の水を送ってもらうかもここで決定します。
- 1人暮らしなら月(4週間)に1セット(ボトル2本)
- 2人暮らしなら2週間から3週間で1セット(ボトル2本)
- 3人暮らしなら2週間に1セット(ボトル2本)
- 4人暮らしなら1週間に1セット(ボトル2本)



プレミアムウォーターのボトルは一本当たり12リットル。
12リットルといえば500mlのペットボトルが24本。1セットはボトルが2本なので24本×2=48本。
1ヶ月(4週間)で12リットルのボトル2本というのは、500mlのミネラルウォーターを48本分飲むのと同じことになります。
夫婦二人暮らしで、かつ最近会社が休みの日は引き篭もって家でネットサーフィンをすることが多いので、一ヶ月で500ml48本(一人当たり24本)と考えると、余裕で飲めます。
水の量が想像できない方は1セット(12Lの2本のボトル)を、48本のペットボトルに置き換えて考えるとわかりやすいかもしれませんね。
あとは個人情報や、毎月の料金支払い用のクレジットもしくは口座振替の情報を入力すれば完了です。





プレミアムウォーターの専用アプリをダウンロードし、到着日や契約内容をチェック。
プレミアムウォーターには契約内容がわかる専用アプリがあります。このアプリがけっこう便利で、契約後の今でも頻繁に利用しています。
《配送について》
- 追加注文
- お届け予定確認・変更
- お届け履歴
《契約について》
- お申込み内容
- 契約・配送先情報確認・変更
- お支払い方法の変更
《お客様ページについて》
- よくある質問
- お客様ページ操作ガイド
《サービス全般について》
- よくある質問
- お問い合わせフォーム
《プレミアムモール》
まとめ:プレミアムウォーターの申し込み方法
申込手続きはPCだけでなくスマホでも手軽にすることが可能です。
申込手続きが終わったあとは、ウォーターサーバーが到着することを楽しみ待ちましょう。
次の記事では設置方法についてご紹介していきます。
公式サイト:プレミアムウォーター




コメント