ハワイへ7泊9日の新婚旅行に行って来ました。
ハワイ7日目はレンタカーを11時までに返却しなければならない日でした。
返却時間までレンタカーをフル活用すべく、朝早くから行動することに。
レナーズのマラサダを食べに行き、アロハスタジアムのスワップミートへ行ってきました。
- 六日目④シーフード料理を食べてきた←前回
- 七日目①レナーズのマラサダ食べて、アロハスタジアムのスワップミートへ←イマココ
- 七日目②ハレクラニの近くにあるABCストアのクラムチャウダーが美味い←次回
- ハワイ7泊9日の新婚旅行日記 全24話のまとめに戻る
6時に起床し、恒例のハワイワイキキ朝散歩
朝の8時にはホテルを出発しようと妻と約束していたので、それまでは自由時間。
少し早起きをして、朝のお散歩へ。
前日までの早朝散歩でワイキキのホテルをけっこう周りましたが、まだ全てのホテルを見れたわけではありません。
本当は遠くのホテルも見に行ってみたかったのですが、あまり時間がなかったのでこの日もワイキキ周辺をプラプラ。
ホテルの料金を調べていた時にセール情報を見たことがあったオハナワイキキマリアホテルを発見。
次にハワイに来た時はどのホテルに泊まろうか、1時間ほどホテル巡りをして歩きまわってからホテルに戻りました。
レナーズのマラサダは温かくて、サクサク、ふわふわで美味い揚げパン
準備を行い、朝の8時にホテルの駐車場からレンタカーで出発。
運転はもちろん妻。
私はiPhoneでGooglemapを起動して道案内。もう慣れたもんです。
モバイルwi-fiのグローバルWiFiを日本から持参したのは大正解でした。
公式サイト:グローバルWiFi
ホテルで朝食を食べなかったので、まずは腹ごしらえ。
行ってみたかったレナーズ ベーカリーへ向かいました。
住所:933 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96816 アメリカ合衆国
営業時間:日曜から木曜5:30〜22:00、金曜から土曜5:30〜23:00
車で10分ほどでレナーズ到着。この赤と青と黄色の看板が目印です。
アメリカン。
妻を運転席に残し、助手席の私がレナーズのマラサダを買いに行って来ました。
朝の8時過ぎでしたが、10人ほど並んでいました。日本人は少なめ。
シナモンのマラサダとカスタードのマラサダを2個づつ購入。
マラサダはハワイのロコ達に人気のある揚げパンです。
ふわっふわでサックサク。朝ごはんにはちょうど良かったです。しかしマラサダの白い粉が車の中に散乱してしまった…。
まぁ細かいことは気にしない性格なので問題なし。
アロハスタジアムのスワップミートでお買い物
ハワイで車に乗っていると、とにかく虹がよく出ます。
雨が多い時期だからなのかもしれませんがそれにしても頻出。
有り難みがなくなるくらい出ていました。
時間を計り忘れていたので正確な時間はわかりませんが、レナーズから車で30分ほどでアロハスタジアムに到着しました。
住所:99-500 Salt Lake Blvd, Honolulu, HI 96818 アメリカ合衆国
スワップミートっていう名前の響きはなんだか美味しそうですが、肉料理ではありません。
スワップミートとはアロハスタジアムで水曜、土曜、日曜に開催しているフリーマーケットです。
到着したのは9時前だったのでまだお店も出店準備中といった感じで9時半頃には徐々に準備がすみ、お客さんも増えて来ている感じでした。
この日は水曜日だったからか、個人での販売店というのは皆無で常連の業者さんぽい感じのお店ばかりが並んでいた印象が強かったです。
しかし、それでもワイキキよりも安い値段でTシャツやお土産品を購入することができました。
妻も日本へのお土産の品を安く大量に仕入れておりました。
スワップミートは水曜日よりも土日の方が出店が多いようなので、土曜に来た方が良かったのかもしれません。
ATMもありました。
ダラーレンタカーを無事返却
11時にレンタカーを返却しなければならなかったので、10時にはアロハスタジアムを出発。
渋滞に巻き込まれることもなく30分ほどでワイキキにあるダラーレンタカーの返却場所へ到着しました。
住所:2002 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815
ダラーレンタカーのカラカウア通りの事務所に行列ができていたので焦りましたが、借りる方の列でした。
借りるのにこんなに並ぶのかぁ。
返却の手続きはあっさり。傷のチェックなどを細かくされるわけでもなく、車とナビを返却するだけでした。
日本と違ってガソリンを満タンにしなくても良いのが便利です。
今回のハワイ新婚旅行では、レンタカーでの移動が多く、妻の行きたかった場所を巡れて良かったです。
次回ハワイに来た時もレンタカーを借りて妻に運転してもらおっと。
ホテルまでは、歩いて帰宅しました。
このあとは、ABCマートでクラムチャウダー・高橋果実店でアイスを食べてきました。
次の、七日目②に続きます。

- 六日目④シーフード料理を食べてきた←前回
- 七日目①レナーズのマラサダ食べて、アロハスタジアムのスワップミートへ←イマココ
- 七日目②ハレクラニの近くにあるABCストアのクラムチャウダーが美味い←次回
- ハワイ7泊9日の新婚旅行日記 全24話のまとめに戻る
コメント