7泊9日でハワイへ新婚旅行に行ってきました。
ヒルトンワイキキでのタイムシェア説明会が終わり、ヒルトンのスタッフに車でハレクラニまで送ってもらいました。
ヒルトンハワイアンビレッジから車でハレクラニまでは数分。
ハレクラニ内にあるレストラン「オーキッズ」のサンデーブランチの予約していた時間に、問題なく到着することができました。
- 四日目①(第9話)ヒルトンのタイムシェア説明会に参加してきた←前回
- 四日目②(第10話)ハレクラニのオーキッズでサンデーブランチしてきた←イマココ
- 四日目③(第11話)チーズバーガーワイキキで晩御飯を食べて来た←次回
- ハワイ7泊9日の新婚旅行日記 全24話のまとめに戻る
ハレクラニで憧れのサンデーブランチを食べてきた。
ハレクラニ内にあるオーキッズ(Orchids)
ハレクラニはワイキキビーチ沿いにある高級ホテル。
オーキッズはハレクラニホテルの中にあります。
このハレクラニの高貴な雰囲気がたまりません。まさに王族になったような気分が味わえます。
- 住所:2199 Kalia Rd, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
- 客室数:453室
- 階数:16階建
- 三井不動産が所有・運営
- ハワイ最高級のラグジュアリーホテル
- 広々優雅な空間
- ハレクラニはハワイ語で「天国にふさわしい館」
ホテルの中に入り、奥に進んでいくと、オーキッズが見えてきます。
オーキッズは毎年「ホノルルマガジン」という雑誌で「オアフのベストランチ」に毎年選ばれている名店です。
- 住所:ハレクラニ ホテル内本館1F
- ドレスコード:あり
- 定休日:なし

参照元:Orchids公式HP
お店の入り口には生演奏のピアノがあり、雰囲気抜群。
天気も良く、海の風と柔らかい太陽の光が差し込む席に案内してもらえました。
すごく混み合っていたのですが、事前にOpen Table(オープンテーブル)にて予約をしていたので、
しっかりと席が確保されていました。
外側のテラス席が良かったですが、予約したのがギリギリだったのでしょうがないですね。
ただ、早めに予約しても宿泊客が優先になるという情報がネットで見つかりました。
また、宿泊していなくても早めに予約をしていればテラス席になったという方もいました。
実際は、その時の空き状況によるのでしょう。
毎週日曜日開催、オーキッズのサンデーブランチ
オーキッズのサンデーブランチとは、日曜日限定のビュッフェ・バイキングのことです。
朝食とランチの時間帯(9:00から14:30)の間でブランチを楽しむことができます。
料理の品数も豊富です。
ハワイの心地よい海風と音楽を味わいながら、ダイアモンドヘッドと青い海を眺めつつ、新鮮で美味しい料理をいただけます。
ハレクラニのサンデーブランチを食べる
生グァバジュースが美味い。
席に到着するとウェルカムドリンク。
グァバジュースをお願いしました。
いざ飲んで見ると、かなりジューシー。
しぼりたてを飲んでいるかのような食感と新鮮さ。
驚くほど美味しかったです。
まずはどんな料理があるか物色。そしてお腹いっぱいになるまで食べる。
ビュッフェ形式ですので、まずはどのような料理があるのか物色することに。
ビュッフェの基本ですが、目についたものから食べるのではなく、まず全体を見渡して戦略を練ってからお皿に盛るというのが重要です。
色とりどりの新鮮な料理がたくさんあります。
マグロ料理が特に美味しかったです。ポケ!
ハレクラニのサンデーブランチを食べた人の感想・口コミ
サンデーブランチを実際に食べた方の声をtwitterで探してみました。
ハレクラニのサンデーブランチ
景色見ながらゆっくり食事、贅沢でした〜✨ pic.twitter.com/twPHKb3uoW— ジョン子 (@jonnko_ana) 2018年7月16日
ハレクラニ サンデーブランチ pic.twitter.com/2AnwBziI10
— 遠坂 凛 (@Rin_Products) 2016年9月19日
ハレクラニのサンデーブランチ。
内容がすごくよくて、どれもおいしい! pic.twitter.com/48sI424mt7— ちく◯ (@Qs_StMemo) 2017年7月10日
5日目にしてようやく朝からドピーカン☀️
お昼ご飯は今回一番の贅沢、ハレクラニのサンデーブランチ🍖🍣🍰
夢のようなひと時、雰囲気もお味もお値段も最高級でございました🤣
お腹はち切れそうだったのでカピオラニ公園までお散歩。ホントに天気が良くて気持ちいい✌️ pic.twitter.com/Kca9VR8jov— 古川 望 (@nozomin0514) 2018年3月26日
ハレクラニのオーキッズ、ツイッターでの評価も高いですね。
どの料理の写真も美味しそう。
トリップアドバイザーでのオーキッズの口コミの評価も高くて、点数はなんと4.5点。
優雅な時間が過ごせました。
生演奏も途中で始まり、優雅な気分に。美味しい料理、心地良い波の音、音楽。そして目の前には愛する妻。
贅沢な至福な時を過ごせました。
いやぁハレクラニのオーキッズのサンデーブランチ、大満足です。
しかし、お値段はお高く、二人で144.50ドル。ここからチップで+15%。165ドルをクレジットカードでお支払いしました。
オーキッズのチップだけで20ドル。
これ夜ならいくらになってたんだろうなぁ…。
ちなみに、ハワイでのお金の支払いはほぼ100%クレジットカードで決済しています。
毎年海外旅行に行っている私ですが、チップ用と緊急用で数枚は常備していますが基本的に現金はあまり持ち歩きません。
クレジットカードを使っている理由は下記の通り。
- 現金を持ち歩かなくてよい
- 財布を無くしても安心(カード会社への連絡は必要)
- ほとんどのお店がクレカ対応
- レストランでのチップもスマートに支払える
- カード会社のポイントが貯まる
- 両替の手数料の節約
- 後から何に支払ったか確認しやすい
…などなど
もしクレジットカードをお持ちでないという方は、楽天カード、エポスカードあたりが年会費無料で海外旅行保険もあるのでGOOD。
年会費1万円(税抜き)かかりますが、海外旅行好きの方には楽天プレミアムカードをお勧めします。

最後にお庭でダイアモンドヘッドをバックに記念写真を撮影してもらいました。
食事の後は一旦シェラトンワイキキホテルに戻り、カカアコ散策へと向かいました。
そして夜にはチーズバーガーワイキキでハンバーガーを食べてきました。
次は、四日目③に続きます。

- 四日目①(第9話)ヒルトンのタイムシェア説明会に参加してきた←前回
- 四日目②(第10話)ハレクラニのオーキッズでサンデーブランチしてきた←イマココ
- 四日目③(第11話)チーズバーガーワイキキで晩御飯を食べて来た←次回
- ハワイ7泊9日の新婚旅行日記 全24話のまとめに戻る
コメント