早朝4時半ごろ、スマホへの着信で目が覚めました。

誰だよ、こんな時間に。
画面を見ると、非通知の表示が…。
むむっ。
これって…まさか。
ビットコインの価格が大幅に変動した際にコインチェックから、
非通知のお知らせメッセージと着信がくるように設定していた事を、
寝ぼけながら思い出しました…
僕は寝る前に、GMOコインでレバレッジを効かせてビットコインを高値で買い増しした上に、寝ロングをしていたのです。
購入したビットコインを持ったまま寝て朝を迎えること。



あ!買い増ししてたかも…。
ビットコインの価格が上がった着信なら良いけど、
もし下がったっていう内容だったら…
やっべえぞ。
だんだん目が冷めてきました。
どうか、友人の悪質なイタズラ電話でありますように…。
と願いながらスマホの通話ボタンをプッシュ。
流れた声は、血の通っていない、淡々と話をする女性の声でした。
『こちらはコインチェックです。ビットコインの価格は…』
小さな勝利を積み重ねても、大きく負けたら意味がない。
早朝の非通知。
げっ…もしや…と思いつつ電話を出るとコインチェックのお姉さん。
悪い予感的中で、ビットコイン30万下げ。人生初ロスカット。
んまぁこういうこともあるよね。
人生日々勉強なり。 pic.twitter.com/HT2ohwd2ci— ハラペー@仮想通貨せこいいね! (@harapei2) 2017年11月29日
GMOコインのアプリを開き、
自分の残高を見たら昨夜あったはずの口座残高がほぼ無くなってしまいました…。
寝る前に、勝ち誇ってつぶやいたtweet…。
↓
BTC-FX大会5日目🐹
10万円→28.5万円
5連勝。ビットコイン強すぎ。
お昼休憩の時にちょこっと買い増ししてロング持ってただけ。10万スタート
1日目10.1万円
2日目13.6万円
3日目15.3万円
4日目17.7万円
5日目28.5万円 pic.twitter.com/2qioZgrraF— ハラペー@仮想通貨せこいいね! (@harapei2) 2017年11月29日
恥ずかしい…。
悔しい…。



たとえ5回連続で勝っていたとしても、1回大負けすれば意味がありませんね。
もっと大金つぎ込んでたらと思うと…恐ろしい。
ビットコインFXは簡単にお金が手に入る反面、それ以上に簡単にお金が吹き飛びます。
コインチェックの非通知電話のアラート機能
コインチェックには価格アラートという機能があります。
コインチェックの価格アラートとは?
自分が設定した仮想通貨が、15分間の間で設定した%以上の値上がりもしくは値下がりをした場合に、
メール、SMS、電話、プッシュ通知等で教えてくれる機能です。
僕は、BTC/JPYが15分間に10%以上値動きがあった場合に電話とメールが来るように設定していました。
コインチェックから電話で急落を教えてもらえるのは便利ですが、
さすがに夜中や早朝は鬱陶しいので設定変更。
しかし、やっぱりすぐに元の設定に戻しました。
理由は、スマホをおやすみモードをして夜中の着信を鳴らさないようにすれば良いことに気がついたからw
iPhone<設定<おやすみモード
設定した時間に着信があっても、スマホは鳴りません。



仕事中はスマホをあまり見ないので
コインチェックの着信で知らせてくれるアラート機能って意外とありがたい機能なんですよね。
急落は買い場でもあるので、次のチャンスは狙っていきたいなぁ。
ロスカットで学んだこと
- 寝ロングは危険。
- 自分を過信しない。
- リスクを考える。
- 大負けをしない。
今日の大負けを今後に活かしていかねば…。
寝ロングは当分は控えておきます。
僕は基本的にはコツコツ派タイプなので、
せこせこと真面目に少額の勝ちを積み重ねるスタイルでやっていこ。
大事なのは退場せざるを得ないような大負けをしないこと。
資金があれば、また増やしていけば良いだけですからね。
あぁ…昨日に戻りたい
関連記事:
- ビットコイン・アルトコイン大暴落。仮想通貨取引は安値で買って気絶しよう!
- 【仮想通貨総資産】ビットコイン高値更新。アルトも高いよ。
- 仮想通貨おすすめ取引所ランキングTOP3。初心者の私がビットコイン購入の為に口座開設し取引してみた。
コメント
コメント一覧 (2件)
勉強になります!
ゆこ様
僕の二の舞にならないようにお気をつけくださいヽ(*^ω^*)ノ